糖化ヘモグロビン
【よみ】とうかへもぐろびん
【英名】糖化ヘモグロビン
赤血球に含まれるたんぱく質の1つであるヘモグロビンとぶどう糖(グルコース)が非酵素的反応によって結びついたもの。糖化ヘモグロビン(HbA1C)は採血検査で確認することができ、糖尿病の状態を知る指標となる。糖化ヘモグロビンは約1~3か月前の血糖値のコントロール状況を示している。糖化ヘモグロビンの値がだいたい6%までであれば正常と判断される。
			健康アプリ
		
		
	
			お役立ち情報
		
		
			人気キーワード
		
		
			人気の記事
		
		
		
	 
				 
							 
						 
							 
						 
							 
						 
							 
						