「か」の検索結果 (300件)
【よみ】うんどうふかしんでんず 【英名】運動負荷心電図 心電図検査の1つの種類で、運動時の心電図の波形にどうような変化があるか調べる検査。運動時負荷心電図の検査の種類は、簡易性の「マスターの2階段昇降試験」と、より状態を […]
【よみ】いんすりん 【英名】インスリン 血糖値に関係している、膵臓(すいぞう)にあるランゲルハンス島のβ細胞から出される内分泌ホルモンの1つである。インスリンは、食事をしたタイミングで反応して分泌され血糖値を下げる働きを […]
【よみ】あんせんじとうつう 【英名】安静時疼痛 身体を休めていても痛みを感じ増している状態。対比して使われる言葉は体動時痛という。安静時疼痛の原因は、心疾患や整形疾患、ガンなど多岐にわたる。痛みの程度や頻度・部位などの問 […]
【よみ】あんじおてんしのーげん 【英名】アンジオテンシノーゲン アンジオテンシノーゲンは、肝臓をメインとして生成されるだけでなく脂肪細胞でも作り出され、高血圧になる原因物質の1つである。内臓脂肪が増えると、アンジオテンシ […]
【よみ】うえすと/ひっぷち 【英名】W/H比 へその高さから図るウエスト周囲径を、お尻の一番高い位置で図るヒップ周囲径で割った値。「下半身肥満=洋ナシ型肥満」と「上半身肥満=リンゴ型肥満」の2つの肥満のタイプを調べる時に […]
【よみ】LDLこれすてろーる 【英名】LDLコレステロール いわゆる悪玉コレステロールと呼ばれている血液内の脂質の一つで、採血検査で調べて140mg/dl未満であれば正常範囲と判断される。肝臓で作りだされたコレステロール […]
【よみ】Ht / はまとくりっとち 【英名】Ht / ヘマトクリット値 ヘマトクリット値とは、血液中の赤血球がどのくらい割合を含まれているか示した値である。 ヘマトクリット値の基準値は男女によって差があり、「男性は40~ […]
【よみ】Hb / けっしきそりょう 【英名】Hb / 血色素量 血色素量とは赤血球に含まれる、鉄とタンパク質が結合した物質で、身体の酸素運搬の働きをする。血色素量の正常値は「男性=13.5~17.6(g/dl)」「女性= […]
【よみ】CKD / まんせいじんぞうびょう 【英名】CKD / 慢性腎臓病 健康な人の腎臓と比べて60%以下(採血データー上GFR値が1分間に60ml未満)で腎臓の働きに低下した状態または、たんぱく尿が3か月以上継続的に […]
【よみ】BMI(Body Mass Index) 【英名】BMI(Body Mass Index) 世界共通の肥満度や瘦せ型の判定をする際に用いる値。計算式は、体重(㎏)÷身長(m)の2乗である。BMIの値によって「BM […]
新着の記事
健康アプリ
お役立ち情報
人気キーワード
人気の記事